長時間の火葬は大丈夫なのですか?|八王子下柚木ペット霊園

質問個別ページ
長時間の火葬は大丈夫なのですか?

基本的に大丈夫です。以下3つの病状によっては駄目な場合があります。

 
  • 例)骨粗しょう症の場合
    骨粗しょう症のお骨はとても脆くなっていますので、全体的にお骨が少なくなり、見てすぐにわかります。
    持つとグズグズと壊れてしまう場合が多くあります。
    ですが、お骨がほとんどなくなってしまうことはありません。

  • 例)糖尿病の場合
    糖尿病ですと、頭のお骨がとても脆くなってしまいます。
    火葬した後、皆様の前にお出しする時は頭の形がありますが、
    それを飼い主様が、骨壺に入れる時にグズグズと壊れてしまうことが多くあります。

  • 歯周病の場合
       歯周病が特にひどい場合は、頭のお骨が燃え尽きてしまうことがあります。
    火葬しているうちに燃えてお骨が無くなってくるのが分かります。
    立体的な頭の形はなくなってしまいますが、
    その場所に頭があったという事はわかります。
    頭のお骨は燃え尽きてしまいますが、他のお骨は綺麗に残ります。

TOP

Copyright © 八王子下柚木ペット霊園 All Rights Reserved.